水彩のペーパーグッズと、水彩レッスン、日本画・水彩画の制作販売をしています。
水彩画の個人レッスンを行なっています。
Zoomを使ったオンラインレッスンです。
初心者向け基礎コースでは、水彩の基礎を全4回に分けてマンツーマンで学べます。
※女性限定です
「身近な本物は、ちょっとした幸せ。」
絵を描く。文字を書く。
表現するという楽しさを日々感じることは、
目に見えるものが輝きを増します。
そして、大切なものは、ほんの些細なことだと気づきます。
私の水彩レッスンでは、
"絵は特別なもの"
そういった心の敷居をなくし、あ、これ素敵。と思ったら気軽に描くための方法をお伝えしています。
熊川みのり (講師、日本画家、水彩画家)
水彩イラストレーター・カリグラファー・日本画家
東京藝術大学大学院 美術研究科 日本画専攻 修了
台東区長賞、サロン・ド・プランタン賞 受賞
大学院在学中、平山郁夫奨学金受給。
卒業制作は台東区、修了制作は帝京大学に収蔵。
卒業後から日本画家として作家活動開始。個展を中心にグループ展にも多数参加している。
大学院在学中より、彫刻家籔内佐斗司工房にて彩色スタッフとして11年勤務。
その間、彫刻彩色、仏像の彩色修復に従事し、日本美術、日本画材の知識を深める。
絵画講師としては、鎌倉美術研究所 日本画科講師として6年勤務。
その間、東京芸大、有名美大への合格者を多数輩出。
よみうりカルチャーでは日本画講師を務める。
同時に、幼児・児童美術教育にも携わり、10年間おえかきクラブリトルグースを主宰運営。子どもに絵画造形の楽しさを伝える。
現在は水彩イラストレーター、カリグラファー、日本画家として活動。
画歴
1998年 東京藝術大学 大学院美術研究科修士課程 日本画専攻修了
卒業制作・サロン・ド・プランタン賞、台東区長賞、台東区収蔵
修了制作・帝京大学収蔵
以降、個展、グループ展を軸に活動。
日本画 個展(銀座ガレリアグラフィカ、銀座ギャラリーイセヨシ、麻布アートサンサシヨン、等)
日本画 グループ展(渋谷西武、新生堂、石川画廊、粟津画廊、森田画廊、他多数)
職歴
1998年〜2000年 リトルスタジオインク勤務(for Kidsメディアコンテンツ制作)
2000年〜2006年 鎌倉美術研究所 日本画科講師
2000年〜2011年 籔内佐斗司工房 彩色スタッフ
2007年〜2016年 おえかきクラブリトルグース主宰(子ども絵画造形教室)
2010年〜2011年 よみうりカルチャー京葉 日本画講座講師
2022年〜 水彩個人レッスン開始
2023年〜 カリグラファーとして活動開始